避難訓練を実施しました
2021年12月09日
地震・火災発生に際して、安全に避難ができるよう訓練を行いました。
消防士の方などに実際にレクチャーをしていただきました。
火災発生場所のアナウンスが入り、各部署から消火器を持って駆けつける初期消火活動からスタート。
次に一人ずつ実際に消火器の噴射まで行う訓練と消火栓ホースを使用した消火訓練を行いました。
消火器の正しい使用方法を学び、消火栓ホースでの放水体験もすることができました。
病院の上層階には地上まで避難するための「救助袋」が設置してあり、実際に使用する訓練も行いました。
救助袋はなかなか使用する機会がないので貴重な経験をすることができました。
泰玄会病院は防火対策、避難対策の充実した病院として日々運営しています。