お知らせ

高齢者みまもりGPSについての説明を受けました
2025年2月25日

2月10日、株式会社イルの方から、高齢者みまもりGPSについての説明を受けました。

今回説明をうけた高齢者みまもりGPSは、靴の中に敷くインソールになっており、靴の外観には変化がないため認知症の方ご本人の抵抗が少なく利用出来るというものでした。

 2月12日に行った尾西声かけ隊(認知症ひとり歩き高齢者声かけ体験)では、一宮警察署の方より、65歳以上の高齢者で警察に保護された人数は1年間で512件との話がありました。
GPS等が活用されやすくなることで、早期発見につながり認知症のご本人やご家族の安心につながればと思います。